[KineJapan] A New Book on Media Theory and Practice in 1950s Japan

Diane Lewis dlewis at uchicago.edu
Sun Sep 29 19:44:38 EDT 2019


Terrific! Thanks for posting, Naoki. I can't wait to pick this up.

Best,
Diane

On Sun, Sep 29, 2019 at 6:02 PM Earl Jackson via KineJapan <
kinejapan at mailman.yale.edu> wrote:

> dear Naoki,
> Congratulations - I will be in Tokyo in January and this will be the first
> book I pick up.
> best
> ej
> Earl Jackson
> Chair Professor
> Foreign Languages and Literatures
> Asia University
> Professor Emeritus
> National Chiao Tung University
> Associate Professor Emeritus
> University of California, Santa Cruz
> Co-Director
> Trans-Asia Screen Cultures Institute
>
>
> On Mon, Sep 30, 2019 at 6:59 AM Naoki Yamamoto via KineJapan <
> kinejapan at mailman.yale.edu> wrote:
>
>> Dear KineJapners,
>>
>> The book I edited with Toba Koji of Waseda University just came out last
>> week, so please allow me to do a self-promotion. It’s now available at
>> major bookstores in Japan (including Amazon). And it features contributions
>> from some of the members on this list including Takuya Tsunoda, Junko
>> Yamazaki, and Tomoda Yoshiyuki.
>>
>> For the content of the book, please read a short description attached
>> below.
>>
>> Many thanks!
>> Naoki
>>
>>
>> 鳥羽耕史・山本直樹編『転形期のメディオロジー:1950年代日本における芸術とメディアの再編成』(森話社、2019)
>>
>>
>> 1950年代、メディアの変貌がもたらしたもの。1950年代の日本で、テレビに代表されるニューメディアの出現が、印刷媒体中心であった既存のメディアをいかに変容・再定義していったのか。本書では、主に文学・映像・美術のジャンルにおいて、異なるメディア間での相互交流、越境、再編成と、それらが作品や表現にもたらしたものを再検討し、現代の錯綜するメディア状況を歴史化する視点を提示する。
>>
>> 【目次】
>> 序文「転形期としての一九五〇年代」 山本直樹
>>
>> Ⅰ  活字・出版メディア
>> 「ガリ版、連環画、幻灯から映画、テレビへ──一九五〇年代の草の根メディアとマスメディアについて」 鳥羽耕史
>> 「大宅壮一の「熱い戦争」と「冷たい戦争」──海外ルポルタージュなどの活動をめぐって」 阪本博志
>> 「『岩波写真文庫』の眼とヌーヴェル・ヴァーグ──名取洋之助の写真論」 角田拓也
>> 「暗箱からの透視──埴谷雄高の《存在論的映画論》について」 山本直樹
>>
>> Ⅱ  映像・放送メディア
>> 「思想の慣用語法としての映画──鶴見俊輔の自伝的映画批評」 山﨑順子/喜田智尊=訳
>> 「勅使河原宏の映画実験──再生という作法」 友田義行
>> 「テレメンタリーという思考──NHK『日本の素顔』と一九五〇年代」 松山秀明
>> 「佐々木基一の『テレビ芸術』とテレビドラマ──アクチュアリティの追求」 瀬崎圭二
>>
>> Ⅲ  表現・身体メディア
>> 「民主的メディア圏における美の働き──千田梅二と戦後芸術運動」 ジャスティン・ジェスティ/狩俣真奈=訳
>> 「田中敦子と《電気服》──女性の主体性の回路をめぐって」 ナミコ・クニモト/友添太貴=訳
>> 「タブローの行方──一九五〇年代後半の美術の分岐点」 鈴木勝雄
>> 「物質と芸術──戦後日本におけるアヴァンギャルドの理論と倫理」 ケン・ヨシダ/喜田智尊=訳
>>
>> おわりに 鳥羽耕史
>>
>> Naoki Yamamoto
>> Assistant Professor
>> Film and Media Studies
>> University of California, Santa Barbara
>> yamamoto at filmandmedia.ucsb.edu
>> _______________________________________________
>> KineJapan mailing list
>> KineJapan at mailman.yale.edu
>> https://mailman.yale.edu/mailman/listinfo/kinejapan
>>
> _______________________________________________
> KineJapan mailing list
> KineJapan at mailman.yale.edu
> https://mailman.yale.edu/mailman/listinfo/kinejapan
>
-------------- next part --------------
An HTML attachment was scrubbed...
URL: <http://mailman.yale.edu/pipermail/kinejapan/attachments/20190929/4cea3a40/attachment.html>


More information about the KineJapan mailing list